8月の安全会議(乗降中の安全確保)

8月の安全会議は「乗降中の安全確保について」討論しました。

 

 

事故で一番多いのは車内事故でありますが

その中には乗降中の事故も含まれております。

 

高齢者、子供は目の前のことに集中しがちであり、

乗降の際の安全不確認が多くあります。

 

やはり私たちは日報を記入する前に乗降口での注意を呼びかけ、

お客様をサポートする体を作ることが大切であります。

 

またドアを開けるときは

ミラーで後方からの二輪車にも注意をする必要もあります。

 

 

いずれにしてもすべてが

「安全確認」からはじまるということになります。

 

わたしたちは自ら安全を作る義務があります。

これからも安全の伴奏者になれるよう

精進していきたいと思います。

 

 

また、先日、甲子園のバスで

今話題のあおり運転の画像

ドライブレコーダーで共有しました。

 

 

いきなり、バスの前にでてきて

いきなり急ブレーキをかけて子供の安全を脅かす。

 

大変危険な行為です。

マナーの悪いドライバーは

ぜひ、取締りを強化し、厳格なる対応

をしていただきたいと思います。

 

 

みなさんもマナーを守ってスマート運転をを心がけてください。