本来の味を確かめよう~生芋からこんにゃく作り体験!

山形県は、こんにゃくの消費量日本一

なかでも、白鷹町にはかつて200軒近くものこんにゃく農家がありました。

1泊2日だからこそできる、芋拾いからのこんにゃく作り体験です。

普段はなかなか味わえない、こんにゃく本来の味にきっと感動していただけるはずです。

プラン詳細

体験地域白鷹町
期  日10月上旬から10月下旬頃
募集人員9名(最少催行人員4名)(4組まで)
旅行代金お一人様 10,000円
申し込み10日前まで

プラン紹介

以前は200軒近くものこんにゃく農家があったという白鷹町で、なかなか体験できない生芋からのこんにゃく作りを体験!
普段食べているこんにゃくとは違い、自分で作ったこんにゃくの味は格別です!
こんにゃく本来の味を確かめにいきませんか?
こんにゃく芋拾いからこんにゃく作りまで、1泊2日だからできる貴重な体験です。

行程表

【1日目】12:00赤湯駅(出発・電車でお弁当) ~~~ 荒砥駅 --- 農家様宅(こんにゃく芋拾い・こんにゃく作り体験) --- のどか村(夕食・宿泊)
【2日目】のどか村(朝食・こんにゃく切分け) --- 荒砥駅 ~~~ 11:14赤湯駅(解散)

【凡例:運送機関】 === (バス) ---(タクシー) ***(徒歩) ~~~(電車)

◆電車運賃は旅行代金に含まれていません。
◆赤湯駅から電車の方、+1,000円でお弁当がつきます。
◆雨天時、「こんにゃく芋拾い・こんにゃく作り」は「こんにゃく芋の選別・こんにゃく作り・こんにゃく料理体験」となります。旅行代金は変わりません。

◆持ち物など・・・軍手・長靴

観光情報

【10月上旬頃】 南陽菊まつり
【10月中旬頃】 白鷹町あゆ感謝祭

申し込みは下記フォームかお電話にて

ご確認のお願い

申し込みへの返信は、通常 3営業日以内 にお送りしております。
万が一、弊社から返信が届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていたり、何らかの通信トラブルによりメールが届いていない可能性がございます。

ご利用予定日が10日以内及びお急ぎの方や、メール送信が失敗する方、弊社から3営業日以内に返信がなかった方、フォーム入力がご面倒な方は 0234-62-2929 にお電話でご連絡ください。

    ※クレジットカードでお支払いの際、一部ご利用いただけないカードがございます。お手数をおかけしますが、事前にご利用予定のカード会社名をお知らせいただけますと幸いです。フォームの最終項目の「その他・備考」にご入力ください。